双花実進学教室のご紹介
双花実進学教室とは
その名に、子どもの豊かな情緒、学力を身につけさせ、その成果が実を結び、さらに未来へと大きく羽ばたき、やがて社会に役に立つ力をふくらませ、次の世代へと引き継ぐという願いを込め、教育を行っています。日本という国に生まれ、あるいは、他国から日本という国に縁あって暮らしている子供達に、双花実進学教室でしかなし得ない教育を行います。
進学塾として、子供達の学力を高め、目標とする進学を果たさせるという役割を担うのは当然です。
しかし、子供達の輝かしい幸せに満ちた「未来」創りには、豊かな情緒を育てる環境が必要です。辻堂教室には、茶室を設けました。日本の伝統文化を学ぶ機会をたくさん作り「ふたかみの学び」を体験できる教室作りをしています。
「ふたかみ農園で収穫」
「中庭で日頃の学習成果を発表!朗読コンサート」
「1・2・3、2・3・4積み木 授業の導入場面」
双 |
生まれ出た大切な芽(子供)をぐんぐん伸ばして |
---|---|
花 |
美しい個性豊かな花を咲かせ |
実 |
立派な実を結ばせる |
豊かな情緒はどのようにして育てるのか?
進学塾として歩み始めて、間もなく、塾生や保護者、地域の方々を対象に日本の伝統文化に触れ、体験する「花咲教室」を創設しました。茶道と華道、時には能楽と茶道の組み合わせを一単位として、講座を積み重ねました。
そして、お稽古の集大成として立春茶会、ひなまつり茶会、聖夜の茶会、卒業記念茶会等を行いました。
ある生徒は、2020年「八舟庵」の茶室披きで、十年来学んできたことを美しいお点前と気配りで、立派にお披露目しました。一期一会の貴重な茶会の大役を果たすことで、「豊かな情緒に基づく、気高い大和魂の具現化」を見事に成し得たのです。
さらに「花咲教室」の想いと名は「ふたかみの学び」へと引き継がれ、更なる発展をしています。
「辻堂教室高蔵染アート壁画」の前での開校記念ミニ茶会
生まれて初めて薄茶をいただきます!!心地良い緊張!!
日本を背負って立つ!!高い志をもつ人材の輩出を目指す教育
子供達とよく論語の朗読をしたり、内容を考えたりします。その論語の中に「子曰く君子は世を没するまで名の称せられざるを疾 む。」とあります。孔子先生は、世の中に自分の名前を残す意気込みを持とう!と我々を励ましているのです。しかし、決して、最終的には、絶対に名を挙げて有名にならないと言っている訳ではありません。それぐらいの気概をもって学問をしていけ!!と激励してくれているのです。日本では「松下村塾」で学んだ志のある人々が日本の国を大きく動かしました。
”先人に学べ” そして ”日本を背負って立つ人物となれ!!” と私たちはエールを送り続けます。
2014年 聖夜の茶会
2020年 辻堂教室茶室「八舟庵」でこけらおとしの茶会
「辻堂教室高蔵染アート壁画」の前での開校記念ミニ茶会
生まれて初めて薄茶をいただきます!!心地良い緊張!!
”先人に学べ” そして ”日本を背負って立つ人物となれ!!” と私たちはエールを送り続けます。
2014年 聖夜の茶会
2020年 辻堂教室茶室「八舟庵」でこけらおとしの茶会
塾長プロフィールと沿革
塾長 佐拔淑代
- 1959年
- 1817年、祖先である大内金左衛門が、開拓し、瀬戸内海の海路の大切な場所となった安居島で生まれる。その島で、小一まで、豊かな自然の中で育ち、鋭い感性、情緒を育んでもらった。
- 1981年
- 愛媛大学教育学部卒業後、教職の道に入る。松山市立河野小学校、北条北中学校で教鞭を執る。
- 2002年
- 今治市に「ふたば進学教室」を開校する。
花咲教室の学びとして塾生と今治能の観能
-夏のひととき- 茶道の体験の日
- 2012年
- 日本の伝統文化として茶道、華道を学ぶ「花咲教室」を開校する。
- 2016年
- 北条に「ふたば進学教室 北条教室」を開校する。
- 2020年
- 「ふたば進学教室」改め「双花実進学教室」とし、今治市辻堂に「八舟庵」と名付けた茶室のある学び舎を新設する。「花咲教室」での活動は、その中で「ふたかみの学び」として受け継ぐ。
呈茶の準備 お茶碗の準備
野点でおはこび
双花実進学教室玄関にある高蔵染めアート「八舟庵」の起源となる海-龍神様-と天女様
- 2022年
- 塾長のふるさと風早の地、北条に貢献できることは何かと模索し、地域の方とのコミュニティの場としても活用できる「双花実進学教室 北条教室+ふたかみの広場」をJRいよ北条駅前に開校する(6月4日開校式)。
※令和4年5月末までは、北条教室の授業は「松山市北条辻20-10 大鷹海運(株)2階」で行います。
講師紹介
- 幼児、小学部を担当。保育士の経験だけでなく、生来の優しさ、思いやりの心で、子供たちを包み込み、深い愛情を注ぎながら指導をされる。その中で、基本的生活習慣、礼儀、言葉遣い、片づけ、次回の準備、宿題のチェックなど徹底した指導を一貫される。教育相談、進路指導にも力を発揮される。
菊川香織 先生(辻堂教室)
- 幼児、小学部を担当。松山市を中心に愛媛県全体の教育現場、子供たちの教育の状況を十分に把握されている。保護者の方々との教育相談にも的確なアドバイスが可能である。双花実進学教室が目指す情緒豊かな生徒の育成に欠かせない学習の土台、基盤をしっかりと創り上げる指導をされる。
白石直美 先生(北条教室)
- 大学受験合格を目指し、王手をかけるなら全教科オールマイティで指導できる渡部先生と共に3年間学んでください!! 先生は、大学院で博士として研鑽を積み、たくさんの夢を追いかける生徒との出会いを求め、家庭教師のトッププロとして活躍。現在、双花実進学教室の守護神となり、鋼のメンタルを育てつつ、AIよりも的確な進路指導をしている。
渡部恒三 先生
卒塾生の進学先
- 中学校
- 新田青雲中等教育学校今治明徳中学校今治東中等教育学校
- 高 校
- 松山北高校松山南高校松山商業高校愛光高校愛大附属高校聖カタリナ高校新田高校済美高校今治北高校今治西高校今治南高校今治東高校西条高校今治明徳高校 矢田分校新居浜工業専門学校
- 大 学
- 福井大徳島大愛媛大広島大公立鳥取環境大島根大広島経済大大阪経済大松山大近畿大川崎医療福祉大広島国際大愛知教育大各専門学校
アクセス
大西教室
所在地 | 〒799-2202今治市大西町紺原甲162-4 |
---|
北条教室
所在地 | 〒799-2430松山市北条辻1333-4 |
---|